4月は定額制。 昼の部『木挽町のあだ討ち』『黒手組曲輪達引』 夜の部『彦山権現誓助剱 杉坂墓所/毛谷村』『春興鏡獅子』『無筆の出世』 『木挽町のあだ討ち』 よい。 『黒手組曲輪達引』(95分) 黙阿弥による助六パロディらしいけど、そもそも助六って面白い…?(苦手) 木挽町のあだ討ちが30分の休憩込み
もっと読むカテゴリー: 歌舞伎・伝統芸能

歌舞伎座『壽初春大歌舞伎』昼の部『陰陽師 鉄輪』
博雅「本当は寂しいのであろう、この世に自分一人と思う時があるのではないか」(中略)晴明「俺にはお前がいるではないか」 中の人を想起させるやり取りだなあと思ってるところに、阿弖流為の時のクロスロードか襲名時の特番を見返したら、おうちでダンボールのセットを作って芝居ごっこをやっているお子さんたちについて
もっと読む九月大歌舞伎@歌舞伎座
8月中旬~下旬にかけての感染者数の増加とともに、芸能人や歌舞伎役者の感染公表も増えた。 いや、これ今が一番やばい状況じゃない…?と思いつつも歌舞伎座に向かう。 (開いてるし、とっくにワクチン済だったので) 夏に行った劇場の中では、歌舞伎座は50%販売(一部ブロックは片側に人がいるので66%)で、係員
もっと読むコクーン歌舞伎『夏祭浪花鑑』5/28夜
祭りのお囃子を聞くと思い出す記憶、あれは蒸し暑い嫌な夏でしたね…と重い口を開いて語るような舞台だった。 殺しの場面の陰惨さと、その後の団七宅での空々しい会話の緊張感に、思わず手を握り締めてた。 名月八幡祭や伊勢音頭といい、お囃子をBGMに殺しを見せるって、様式美にしてもちょっと屈折したものを感じるし
もっと読む6/27 図夢歌舞伎『忠臣蔵』第1回配信「大序から三段目まで」
「どう見せたら面白いか」が試行錯誤になるのは新しい試みだから(※1)仕方ないとしても、単に配信技術の練度が低いのは何とかしてーーー!! 役者ファンとしては”幸四郎さんが楽しそう”、”おお、アップが”ってだけで楽しめないこともないんだけど、宣伝も配信もち
もっと読む
シネマ歌舞伎『阿弖流為』
※物語についての感想はありません 月イチ歌舞伎2019のリクエスト上映作品に選ばれたので、1年10ヶ月ぶりに映画館で観てきた。 (投票がぶっちぎり1位だったらしい。髑髏城の七人やプロメアからの需要もあっただろうし、そもそも『いだてん』の勘九郎さんが出てたんだから普通にレパートリーに入れてくれよー)
もっと読む
10/19,11/24 スーパー歌舞伎II『オグリ』
見たら追記していくスタイル。 2019年10月19日(土)夜の部 猿之助さんオグリ。 右袖で舞台が半分見えないこともあって「山場はまだかなー」と思っているうちに終わってしまったかもしれない…。 STOP3階袖席。 良いなあと思ったのは、餓鬼病みになったオグリと、それを引く人々。 彼らは「引けるところ
もっと読む2019年秀山祭九月大歌舞伎
gdgdした文章でも書いておいてみるテストもかねて。 見たら追記していく。
もっと読む
4/4 松竹大歌舞伎巡業中央コース
初めての巡業公演。 歌舞伎、こういう地方でお安く観られる公演もやってるのが地味にすごいなーと思う。 普段は歌舞伎座の1,2階なんてまず買わないんだけど (高価だし、その中でも良い席は後援会で押さえてたりして買えない) 発売日に会場の販売サイトでさくっと2列目サイド寄りを買えて8千円弱也。 演目は『口
もっと読む
ステージ・イベント関係2016年まとめ
コンサート…2件 ミュージカル…2件 歌舞伎…21件 演劇…9件 ?…2件 計…35件 年初は「新感線以外も観に行こう」くらいの心づもりだったのに、阿弖流為ロスからの八月納涼歌舞伎こわい。 この勢いを何故2015年の阿弖流為本公演に活かせなかったのか。 今のところは幕見ばかりなので、歌舞伎界のカード
もっと読む